とりあえず現状の報告、拾った猫について

未分類

お疲れ様です!安月給リーマンです!

今回は、前回の猫がどうなったかお伝えします。

株は明日か明後日くらいに記事にしようと思います。

目次

結論

土日(9月4日5日)だけ私が預かって、月曜から里親を探してくれる動物病院に

預けることが決まりました。

経緯

朝から動物病院に行ってきました。

そこでお医者さんから、

・これくらい元気なら大丈夫だよ。

・ただ、生まれたばかりにしては綺麗すぎるから、もしかしたら飼い猫かも?

・ダメもとで警察に電話してみたら?

・ほかの動物病院で里親探してたりするから、動物病院でもいいよ!

と言われ、とりあえず、

警察に電話をして同じ特徴を持つ猫の捜索願が出されてないか確認すると、

・捜索願は今のところなし。

・警察で引き取っても良いが、行きつく場所は保健所なので…保証はなし

・今後、新たに捜索願が出るかもしれないが、里親を探すなら探してOK

といわれ、飼いたい気持ちはあるものの、

設備的には、最適とは言えない環境なので、保険として動物病院の里親探しに

応募しておくことにしました。

そこで、2件目の動物病院から

・ウイルス検査をやって病気を持ってないか確かめよう(費用は3000円くらい)

・自分がいたらいやなので、ノミ取も行ってもらう(費用は1000円ちょっと)

・できれば月曜から引き取りたいので土日は預かってほしい。

とのことで、私が土日預かることが決まりました。

一番驚いたのは、里親探しの段階で、病院が引き取ってくれるとのこと

ありがたいやら、寂しいやら気持ちが混乱していますが、

猫騒動はこれで落ち着きそうです。

まとめ

とりあえずですが、猫は落ち着きそうです。

自分で引き取ればいいじゃんと考えなかったわけではないのですが、

何をおいても猫の幸せが第一なので、独身の部屋に一人よりは、しっかりと知識と

猫を幸せにしたいという意欲を持った方の方がよいかなと思った次第です。

また何か、続報がありましたら、ブログに書こうと思うので

宜しくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました