1分でわかる!配当金も優待も狙える株サムティー

お金の使い方

お疲れ様です。安月給リーマンです!

今回は、不動産事業を展開するサムティー(3244)について紹介しようと思います。

目次

記事を見る前に注意!

いつもの話になりますが、株は自己責任でお願いします。

今回私は「お金を使う」という名目で、銘柄を具体的に記載しますが、

なぜそう思ったか?必ず理由を読んで

自分で責任を持てる方のみ参考にして下さい。

結論

コロナで下がっている今が買い時。

配当金も株価から見てかなり割高で配当金目当ての人には嬉しい銘柄。

コロナ過でも増益増配を守り、一定の水準で安定しています。

また、株主優待は300株以上で、宿泊無料券がもらえるのも人気の1つです。

宿泊無料券が使えるのは以下

「センターホテル東京」・「エスペリアイン日本橋箱崎」・「エスペリアイン大阪本町」

状況:賃貸マンション、オフィス系は順調。ホテル系も今後に期待

決算資料を読む限りでは、賃貸マンションやオフィス系には、コロナの影響は

そこまででないとあり、主力のBtoB(企業間取引)の物件売買も影響は

限定的なものと書かれているので、そこまで深刻になる必要はないと考えています。

また、現在政府が推進しているGoToTravelキャンペーンもホテル系の

追い風となっているので、今後期待できると思います。

戦略:株価が順調に回復している今、順張りで買うのがよいと考える。

現在の状況で株価も上り調子なので、配当金目当ての方もデイトレの方も

今は狙える状況だと思います。

慎重になりたい方へ

ただ、それでも慎重に検討したい方については、

2020年9月30日に決算発があるため、そこでの決算報告を見てからでも

よいのではと思います。

もしそこで、主力のBtoB(企業間取引)の物件売買の勢いが落ちているのであれば

手を出さない方向で考えてもOKだし、

結果、順調に回復しているのであれば、その時に買ったりすでに持っている方は

買い増ししてもOKかと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、私個人がつくる高配当株ポートフォリオを考えるうえで

組み入れを検討してる銘柄として、今回サムティを紹介しました。

もし、この銘柄調べてほしい等ありましたらコメントに書いてもらえると

ありがたいです。

これからもお勧めの銘柄や、情報を紹介していきたいと思うので

みてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました