1分でわかる!レーザーテックに期待してることと株価の動きについて

お金の使い方

お疲れ様です。安月給リーマンです!

今回は私が上がると予測し現在、マイナスでもガチホ(本気でホールド)している株

レーザーテックについて、上がる時期や潮目が変わりそうな時期について

紹介しようと思います。

目次

記事を見る前に注意!

いつもの話になりますが、株は自己責任でお願いします。

今回私は「お金を使う」という名目で、銘柄を具体的に記載しますが、

なぜそう思ったか?必ず理由を読んで

自分で責任を持てる方のみ参考にして下さい。

結論

9月末の定期株主総会で何か発表があれば、状況も変わると思います。

また、その後に控えている、第一四半期と1月末に第二四半期があるので

そこでも業績が良ければ、株価は上がると思ってます。

現に、もうすぐ株主総会が近いからか、

7千円代だった株価が徐々に盛り返して8千円代に突入してきています。

状況:下がった株価が、少しずつ盛り返してきた場面

株主総会を前に少しずつ株価が上がってきたので、

おそらくみんな好材料の発表を期待して買っている可能性が高い。

個人的には、上がってほしいが、自分の強欲な部分が

ナンピン買いもありじゃない?と悪魔の囁きをしているのが怖い所。

戦略:これから買う人は、今買って株主総会前に売る直前戦略が良いと思う

すでに持っている人は

すでに買っているもしくは、ホールドしている人は損が出ている人含め

まだ持っていた方がよい状況です。

企業の予想が慎重で株価を下げたと言っても、決算自体は絶好調なので

この調子が続くのであれば、株価は上がると思います。

これから買う人

タイトルにも書きましたが、状況が動きそうなイベント(株主総会)が

あるので、そこに向けて最近は取引が活発になっています。

デイトレ狙いの方は、ここで買って総会直前に売るのがお勧めだと

おもいます。

グロース株として長期保有を検討する方

ここで買っておけばある程度、安値を付けているので問題ないと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は私の希望的観測がだいぶ入った分析と戦略ですが、

株価の値動きをみると、他の投資家もそういった期待をしているからこそ

値が上がっていると私は判断しました。

色々、企業予想が悪いとか言われていますが、

正直決算短信だけ見たとき、爆益なのになぜ下がる!!!

と思ったくらいなので、コロナ過でのポテンシャルは十分だと思っています。

以上リーマンの分析と戦略でした!

またみてね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました